今度こそ秋キャンプ
2018.11.07(08:00)

前回のキャンプは、季節外れに暑くて大好きな焚火を堪能出来なかったので、さらに秋めいたこの時期にまたキャンプに行ってきました。
そして、新しいギアも🎶
今までスクリーンタープだったのですが、8年使って穴も空いたり、くたびれてきたのでヘキサタープを購入
しかも黒!!

初めてだったので張るのに試行錯誤しましたが、これから色んなパターンを試してヘキサに慣れていきたいです。

そしてタープを買いに行った時に見つけて買っちゃった、ウォータージャグ。
今までいわゆるポリタンクだったのに、オシャレジャグを買っちゃいました。
デザインが良いし、今までよりも蛇口も使いやすいし、持ち易いし、いい感じ。

いいお天気に恵まれ、セッティング完了したら家族みんなで木陰でお昼寝タイム。
陽が沈み始めて少し肌寒くなってきたら、お夕飯開始。

ステーキに秋刀魚にホタテにトマトのチーズ焼きにあれとこれと。。。と、ビール🍺とワイン🍷と。。。とたくさん食べて飲んで。
やっぱり炭火で焼いて外で食べるご飯はどれもとっても美味しい!
美味しすぎて最初のステーキ以外写真無し。。。
その後は焚火を眺めながら日本酒をチビチビ

横を見ると正体不明の物体。
もはや犬には見えないフォルムのてん。
ぞ、ぞうあざらし??セイウチ??
🌙 🕘 ➡︎ ➡︎ ➡︎ ➡︎ 🕗 ☀️

翌朝、はじめて車の上に上がって、心なしか自慢気なやりきった感満載で、ドヤ顔のタイガ。
広いドッグフリーサイトだったので、タイガはあちこち探検して、てんはサラダバーを堪能したりと、2匹ものびのび楽しんだ様子。

またすぐにキャンプ行きたいけど、これ以降はストーブ持ってないとキツイだろうから春まで残念ながらおあずけ。
--------
キャンプ楽しかった!!
ランキング参加しています。
遊びまくってお家に帰ってきたら爆睡だったてんとタイガにお疲れ様の、ポチっをお願い


もう一個お願い


スポンサーサイト
秋というより、夏なキャンプ
2018.10.16(08:00)
今季初キャンプ行ってきました。
10月だと言うのに季節外れの真夏感で、防寒着の出番が一回もない、焚火のそばにいるのが熱くて辛いと言う とっても珍しいキャンプになりました。
風もあったせいかテントに結露が全くなくて、片付けは楽だったのですが、なんか秋の夜長、焚火とともに。。。みたいな感じが無くていまひとつ夫婦ともに消化不良なキャンプでした。
キャンプ場近くの漁港では朝市をやってたので魚介を食べてきました!

伊勢海老!!味噌が美味しかった!!
その後はサイトでのんびりしたりキャンプ場すぐ横の海まで散歩したり。



私の膝の上でくつろぐてんとタイガ(オット目線)
私目線 ↓


膝の上で並んだり、重なったり。。もふもふ天国。
そうそう、ホットサンドもちゃんとキャンプデビューさせました。

遠目で見ればカラフルで、結構“映え”な感じ🎶
ま、カラフルなのはホットサンドじゃなくてサンドイッチですけどね。。
野外で食べるごはんにビール🍺、お空の下でのんびりするっていいなぁって、キャンプやっぱり楽しい!って改めて思ったのでした。
てんとタイガは今回、秋刀魚じゃなくて キチジ を食べました!
大喜びでした。美味しかった (*^▽^*)
--------
ランキング参加しています
元気にキャンプを過ごしたてんとタイガにお疲れ様のポチっ!をお願い


もう一個お願い


2015年 犬連れ猫連れ秋キャンプ inワイルドフィールズおじか 4
2015.12.03(08:00)

最終日の朝。
お片づけ中、もう帰るのが残念で、寂しげなてん。
朝ごはんは豚汁うどん。これまたすんごい美味しかった!

と、まだまだオネムなタイガ。


このあと起きたタイガは甥っ子のお相手を。
『出発~』

甥っ子のお守に飽きて隠れるタイガ。
犬2匹、猫1匹のキャンプ中。甥っ子の中ではタイガが一番人気なのです。
『こどもはしつこいニャ~』


写真撮影も済んだら 楽しかった2泊3日のキャンプもおしまい。
今回は3日間お天気にも恵まれ、やっぱり素敵ロケーションのおじかさんで
キャンプを楽しんだのでした!
相変わらず帰りの車中はてんもタイガも爆睡。
たくさん遊んで楽しんだてんとタイガにポチッとお願い


もう一個お願い


やば!もう12月!年賀状・・・・